Since 23/09/2007
スイスワインはどんなワイン?


 スイス以外ではなかなかみかけない、スイスのブドウ畑から収穫され、醸造されたワインで、多くは山間部で大変な手間と手摘みによって手作りされたワインがスイスワインです。赤、白、ロゼ、スパークリングと作られています。辛口から甘口まで色々な種類のワインが造られています。

 スイスの全ての州でワインが生産されています。ですが、ほぼスイスの公用語、フランス語、ドイツ語、イタリア語の使われる地域別でワインの特徴が異なります。因みにもう一つロマンシュ語という公用語があるのですが、これを話すのはスイス人口のわずか1%で、グラウビュンデン州の山間部で使われています。

フランス語圏ワイン

 フランス語圏ワインは、シャスラぶどうを使った白ワインが中心です。しかしヴァレー州では赤ワインの比率が高くなっており、同州ではウマーニュ・ルージュなどの地ブドウを使った、高品質な赤ワインが作られています。同州には地ブドウが多く、栽培葡萄品種は主なものでも31種類あり、ワインが造られています。スイスの地ワインの宝庫です。
 フランス語圏の主要なワイン産地は、ジュネーブ州、ヴォー州、ヴァレー州、ヌーシャテル州、フリブール州、ベルン州ビール湖岸です。フランス語圏のワイン生産はスイス全体の76%に登ります。フランス語圏ワインがスイスワインの顔だとも言えます。
 特にヴォー州のレマン湖沿いの地区が注目されており、ローザンヌからモントルーのレマン湖沿いに広がるラヴォー地区は世界遺産にも登録されています。ヌーシャテル州ではピノ・ノワールから作られるロゼが評判で、ウイユ・ド・ペルドリ(山鶉の目)と呼ばれています。ヴァレー州のフィスパーターミネンのブドウ畑はヨーロッパ一の標高にあり、地ブドウのハイダが植えられています。

ドイツ語圏ワイン

 ドイツ語圏ワインは広範な地域が含まれますが、スイスワインの生産比率からすると17%です。面白いのが、この生産比率の76%と17%が言語圏別の人口比と逆になっていることで、ドイツ語圏が7割強、フランス語圏が2割弱の人口比となっています。この様に広い地域にブドウ畑が点在しているのがドイツ語圏の特徴ですが、主には東スイスを流れるライン川の流域でワインが生産されています。
 主要なワイン産地は、多い順に、チューリッヒ州、シャフハウゼン州、グラウビュンデン州、アールガウ州、トゥールガウ州です。
 ドイツ語圏は赤ワインの比率が高く、特にグラウビュンデンやシャフハウゼンは8割以上が赤ワインになっています。葡萄品種はピノ・ノワールが主に用いられます。スイスドイツ語圏ではピノ・ノワールをブラウブルグンダーと呼んでおり、シャフハウゼン州では自州を「ブラウブルグンダーランド」と銘打っています。フルーティなものから樽熟成された力のあるものまで多様なタイプの赤ワインが作られています。
 白ワインはトゥールガウ州出身のミューラーさんが品種開発したミューラートゥールガウやピノ・グリなどが生産されています。ミューラートゥールガウは何故かスイスではリースリング・シルバネールと呼ばれることが多く、中辛口のフルーティなワインが造られます。ピノ・グリからは辛口の力のあるタイプのワインが造られます。
 グラウビュンデン州はライン川の源流に位置しており、同州のトマ湖というアルプスの湖からライン川が発しています。まさにグラウビュンデンワインはライン川源流ワインと呼べるものです。グラウビュンデンより下流に位置するフランスのアルザスやドイツのラインワインに共通した特徴を持ち、その源流だけあってこれらのワインより清涼感の溢れるワインが育ちます。

イタリア語圏ワイン

 イタリア語圏ワインはそのほとんどがティチーノ州のワインで、それと同州に接するグラウビュンデン州のほんの一部がイタリア語圏ワインに含まれます。スイスワインの生産比率は7%で、少ない様に見えますが、州別の生産比率でみると、1位ヴァレー州、2位ヴォー州、3位ジュネーブ州に次いで、ティチーノ州は第4位についています。
 主なブドウ品種はメルロで、黒ブドウのメルロから赤、ロゼ、白、スパークリングまで作ります。ボンドーラという地ブドウもあり、それからふくよかなワインが造られますが、地元で消費されてしまい、スイス国内でさえ流通しません。
 ティチーノ州は州の水系を2分するチネリ山を境にして、ベリッツォーナ、ビアスカ等が位置する北部のソプラチネリ、ルガーノ、メンドリージョ等が位置する南部のソットチネリに分けられます。ソットチネリの土壌が、フランスのボルドー地区で特にメルロー種に適した土壌を持つポムロールと同じであることから、ポムロールワインに似たワインが生産されます。北部のソプラチネリは土壌にミネラル分を多く持ち、ワインもミネラルを含み、長い熟成の後に本領を発揮するワインが造られます。
 この他、接ぎ木のために北アメリカから輸入された、アメリカーノ種からも少量ですがワインが造られており、巨峰に似た独特な香りを持つワインとして地元で飲まれています。ティチーノ産のグラッパにも良く用いられています。



スイスわいんショップ
by Salwey's Weinkeller and umai.ch
スイスからワインを直送します
観光の記念やお土産、贈答用にもどうぞ


トップページへ

お問い合わせ